平成23年度第1回全体会 議事録

日 時

平成23年7月11日(月) 13:30~15:30

 
会 場

南魚沼市役所本庁舎 2階大会議室

 
司会進行
南雲会長(南魚沼市自立支援協議会)
 
参加者
新潟県南魚沼地域振興局健康福祉環境部 高橋 地域福祉課課長代理
新潟県南魚沼保健所地域保健課 高橋 精神保健福祉相談員
新潟県立小出特別支援学校 庭野 進路部副主事
南魚沼公共職業安定所 柴野 統括職業指導官
南魚沼市身障者協会 南雲 六日町地区代表(南魚沼市自立支援協議会会長)
南魚沼市社会福祉協議会福祉係 松井 係長
南魚沼市民生委員児童委員協議会 桑原 副会長
南魚沼市ボランティア連絡協議会 原沢 会長
新潟県障害者相談員 池田 相談員
湯沢町身障者協会 大津 会長(湯沢町自立支援協議会会長)
湯沢町精神障害者家族会 原沢 会長
湯沢町民生委員児童委員協議会 佐藤 委員
新潟県立六日町病院 今井 主任MSW
南魚沼市 子ども・若者育成支援センター 桑原氏
桐鈴会 黒岩 理事長
友の家 小林 理事長
まきはたの里 長田 施設長
越南会 古澤 福祉医療相談室長
新潟いなほの会魚沼地域 勝又 グループ長
太陽・大地の家 椛沢 施設長
太陽・大地の家 遁所 生活支援員
魚野の家 高野 施設長
魚野の家 中澤 サービス管理責任者
セルプこぶし工房 黒田 サービス管理責任者
まきはたの里 堀 サービス管理責任者
まきはたの里 関 副主任相談員
グループホームひだまり 中野 サービス管理責任者
グループホームひまわり 星野 サービス管理責任者
マイトーラ 池田 サービス管理責任者
斉藤記念病院看護部 樋口 相談員
南魚沼市保健課 樋口 保健師
南魚沼市教育委員会 南雲 教育部長
湯沢町健康福祉課福祉介護班 丸山 主査
南魚沼市福祉保健部福祉課 小倉 課長(事務局)
南魚沼市福祉保健部福祉課障がい福祉係 渡辺 係長(事務局)
南魚沼市福祉保健部福祉課障がい福祉係 関井 主任(事務局)
湯沢町健康福祉課福祉介護班 笛木 主任(事務局)
湯沢町健康福祉課福祉介護班 岸野氏(事務局)
相談支援センターみなみうおぬま 江部 センター長(事務局)
相談支援センターみなみうおぬま 高橋(事務局)
1.開会挨拶
丸山主査(湯沢町役場 健康福祉課 福祉介護班)
2.自立支援協議会について
渡辺係長(南魚沼市福祉課) 【別添資料 1~4】
○異動に伴う新委員の紹介
相談支援センターみなみうおぬま
白井 隆一氏 江部 健幸 氏
南魚沼保健所
増田 賀子 氏 高橋 ひとみ 氏
南魚沼公共職業安定所
吉澤 幸子 氏 柴野 嘉紀 氏
南魚沼地域振興局健康福祉環境部
鈴木 雅 氏 高橋 剛 氏
○自立支援協議会とは
目的・協議事項の確認、協議会の活動による実績の紹介
3.報告事項
(1) 部会報告 (平成22年度総括、平成23年度活動目標)
各部会長報告 【別添資料 5】
  1. 居住部会
  2. 就労部会
  3. 移動・訪問・日中活動部会
  4. 児童療育部会
  5. 相談支援体制整備部会
Q.児童療育部会で平成23年度に福岡氏から年3回のスーパーバイズとあるが、福岡氏はどのような方であるか。
A.北信圏域障害者総合相談センター長でありUDモデル園事業の先駆者。実際の保育園で保育士や支援チームに訪問時の視点等について助言をしてもらうことを考えている。
(2) 相談支援事業報告(平成22年度実績、平成23年度事業計画)
江部センター長(相談支援センターみなみうおぬま)
【別添資料 6】
(3) 新体系移行事業所の報告
岸野氏(湯沢町役場 健康福祉課 福祉介護班)
【別添資料 7】
Q.魚沼更生園の移行時期はいつか。
A.平成24年3月1日より新体系移行する予定である。
4.協議事項
(ア) 平成23年度自立支援協議会活動方針、組織体制について
関井主任(南魚沼市福祉課) 【別添資料 8】
Q.運営会議において普及啓発をテーマとしているが、どこがどのように進めていくのか。
A.基本的には部会ごとに、課題に沿って具体的な手法を検討してもらう予定。
(イ) 平成24年度障がい者計画、障がい福祉計画の策定について
渡辺係長(南魚沼市福祉課) 【別添資料 9】
南魚沼市では、7月中にはアンケート調査を実施し、8月に現状分析を行う予定。
笛木主任(湯沢町役場 健康福祉課 福祉介護班)
【別添資料 10】
湯沢町では、6月にアンケート調査を実施済。現在、アンケート結果の分析中。
5.その他
渡辺係長(南魚沼市福祉課)
○平成23年10月開所予定のドリームハウス、魚野の家の従たる事業所についての報告
旧浦佐保育園の改修はこれから業者を選定し、降雪前には工事完了を見込んでいる。
南雲教育部長(南魚沼市教育委員会)
○市立の特別支援学校立ち上げについて
平成25年4月を目標に市立の特別支援学校(小~高等部)を立ち上げる予定。
Q.重複学級や職業訓練を行う学級などもあるのか。
  送迎も含めた放課後の預かりサービスなども検討してもらえないか。
A.良いものは取り入れたいと考えているが、いずれもこれからの検討となる。
  関係機関と協議していきたい。
小倉課長(南魚沼市福祉課) 【別紙添付資料】
○新潟県地域支え合い体制づくり事業について
高齢者や障がい者等への見守り活動や支え合いの仕組みづくりを目的とした活動を開始する団体等へ補助する事業の説明。
6.閉会
小倉課長(南魚沼市福祉課)